ポジャギワークショップ2回目。
Oさん姉妹、Tさん、私の4人が参加。

今日の課題は「ぐしぬい」です。
折り目をつけ、3つ折りにし、ぐしぬいを施す。
まだ2回目ですが、ぬいぬい・ちくちくの世界、楽しいです。
また「こうもり」の作り方も習いました。
ぎゅっぎゅっ・くるくる・ぬいぬい…こうもりの出来上がり!
なんだか感心することばかりです。
〇さっそく自身の針山に「こうもり(福を呼ぶ)」をつけました(写真手前)。
〇針山の左側は前回の宿題だったコースター(3色のもの)。
→綿を入れたらぷっくらかわいい針山になります。
〇写真下の褐色の布が私のもの。写真上の白い作品が完成目標図です!
TさんもOさんも前回習ったことを踏まえ、かわいらしい針山を完成されてました。
Oさんのお姉さま、まだ習ったことのない方、
随時体験OKですので、作ってみたい方はご連絡くださいませ。^^
スポンサーサイト